雑記 その場ですぐにキレる技術について、河村市長の事案から考えた 名古屋市長の河村たかし氏が、ソフトボール日本代表の後藤希友(ごとう・みう)選手の金メダルを勝手に噛んだということがニュースになっている。ソフトボールはちょこちょこ見ていて、最後は功労者・上野由岐子にマウンドを譲っていたが、後藤選手のピッチン... 2021.08.05 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
メディアの話 文化系のためのオリンピック入門、あるいは「パプリカ」と『いだてん』について 1998年長野五輪と、90年代日本の「子ども向けメディア」僕は86年生まれなので、日本で開催されたオリンピックというと98年の長野五輪が印象に残っている。なぜなら小学校の先生が授業を無しにして、教室にテレビを持ち込んで、金メダルを獲ったスキ... 2021.07.23 中野 慧 (Kei Nakano) メディアの話雑記
雑記 生産高を確保するために「演技」するしかない気がしてきた 緊急事態宣言発出(仕事量的な意味で)恐るべきことに、来週水曜までに、書籍A(ビジネス系)の校了取材記事の構成4本今夏公開映画の大型タイアップ企画インタビュー連載の最終回仕上げちょっとしたインタビュー企画有名芸能人の方のインタビュー企画書籍B... 2021.07.08 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 アクションとリアクション 昨日土曜は「気分転換が必要だ」という自分への言い訳をして野球をしてきた。最近、夕方は気分転換とダイエットを兼ねて最低週4以上で運動をするようにしていて、キャリステニクスと簡単なラントレ、壁当てと素振りをしている(ちなみにキャリステニクスにつ... 2021.06.13 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 最近の仕事の状況報告とか、おかえりモネについてとかその他いろいろ 最近の仕事について最近の仕事はこんな感じです。取引先とかに「お前どんぐらい忙しいねん」ということを開示しておく意味もあります。メディア運営×2こちらは芸能養成のテアトルアカデミー社のオウンドメディア「テアトルロード」の編集を引き続きやってい... 2021.06.08 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 不良性について 先日、公園で運動していたら、中学生ぐらいの男子数人が広場を占拠してスケボーをし始めた。公園は自由に遊びに使っていい場所だし、別にスケボーが迷惑だとは感じない。ただ、スケボーっ子たちが遊び始めると「ここ、俺らが占拠するんで」みたいなオーラが出... 2021.05.30 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記社会科学・人文科学
雑記 朝ドラ・大河・ニチアサと戦後日本人的ライフスタイル 朝ドラ・大河・ニチアサと戦後日本人のライフスタイルさて前回、早起きについて書きました。わりと調子がよく、今のところ7時台に起きれていて、先週の平日は8時から放送の『おかえりモネ』をすべて観て、日曜は『サンデーモーニング』の「週刊ご意見番」で... 2021.05.24 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 「締切を守れない」というストレスを解消したいので暫定的な解決策を考えた 今回は仕事面での「締切を守れない」というストレスに絞って考えてみたい。仕事で「締切に間に合っていない」というストレス仕事では、とにかく「締切を守れない」ということが大きなストレスになる。ここ数年、慢性的に「締切を守れない」というステータスに... 2021.05.15 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 量を書く 最近地味に、仕事とか最近思っていることとかをここで書くようになりました。「んなことやってる暇あったら仕事せよ!」というプレッシャーは日々感じていますが、そっちは少しずつ取り戻してきているように思っております……。ほうぼうから色んなプレッシャ... 2021.05.05 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 最近の仕事の反省と振り返り、それと横浜DeNAベイスターズ開幕6連敗&10連敗について 会社を辞めてフリーになって4ヶ月が経ちました。今のところなんとかなっています。そしてこのWebサイト、もともとほぼ僕の個人ブログだったものが、いつの間にか何となくメディア化が始まっていますが、特に野望とかがあったりするわけではなく、ふんわり... 2021.05.01 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 リソースが枯渇しているので対応策を考えた 最近、リソースが枯渇していてなかなかキツイです。そこで現時点での対応策を書き出してみることにしてみます。リソース枯渇の原因と単純な対策これは端的に仕事やタスクを入れすぎているから……なのですが、単純に考えると大きく2つの選択肢があります。稼... 2021.02.21 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 会社を辞めてフリーになって今やっていること 年末に会社を退職してフリーランスになりました。いろんな人に「今っぽいですね」と(たぶんポジティブな意味で)言われます。たしかに、いまフリーランスがなんとなく世間的に流行っている感じはあるかもですね……。でも僕はそのビッグウェーブに乗っている... 2021.01.22 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記その他
雑記 けいおん!化する俺達 土曜は世田谷公園で野球をしていた。最近、うちの野球チームに、なぜか10年くらい前にライターの卵をやっていたような人たちが集まってきている。10年前にこのメンバーで、「シェアハウスしようぜ!」などと物件探しをした記憶もある。当時は、ドラマ『ラ... 2020.08.16 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記その他
雑記 【悲報】原稿が書けません&最近の話を日記的に書く 実はこのサイトってけっこうSEOを意識して書いていたりしていまして、いくつかのキーワードではGoogle検索で1位を取っております。サイト自体をほとんど更新しないわりに月間のPV数はかなりの数字になってて、万単位のPVを持つページもいくつか... 2018.09.17 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 出版業界関係者にありがちな働き方に関する雑感 ここ数ヶ月ほどニートをしながらゆらゆらと求職活動をしており、2月から某IT企業で編集職をやる予定です。なので出版業界またはカルチャー誌界隈から一旦去るのですが、これまで出版関連分野で働いていて疑問に思ったこと、(自分はまだ力及ばずですが)こ... 2018.01.23 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
雑記 都心暮らしを2年半してみて気づいたこと(部屋の選び方・有用だと思った家電) 新宿近辺で一人暮らしを始めてだいたい2年半経ったので、この間に試行錯誤してわかったことなどを、いろいろ書いてみようと思う。成人して以降、実家から引っ越したことは2回ぐらいあったのだが、どちらも寮とかシェアで、完全一人暮らしは初めてだった。都... 2017.10.05 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記生活