PLANETSでの連載「文化系のための野球入門」最新回が公開されてます。今回は桑田真澄の野球論の批判的検証を通じて、日本の野球観・スポーツ観を捉え直すというのがテーマです。
ブロマガ:bit.ly/376FgDm
note:bit.ly/37uVy8V
有料メルマガなので、ブロマガ(月額880円)とnote(月額780円)の2種類があります。PLANETSメルマガは平日毎日更新で、その他にもいろんな記事が読めます。
ちなみに、今回は前後編になってますが、基本的には我々の界隈(「文武両道」っぽい雰囲気の野球クラスタ、国立大学多め)でしばしば言われる「勉強の偏差値と野球偏差値はめちゃくちゃ違う」みたいな話を詳しく書いたものになってます。たぶんこの種の話は、野球の現場ではめちゃくちゃ言われてますがスポーツジャーナリズム的な文脈で書いたものはほぼないのでは…と思ったりします。
あと野球界の文武両道批判と言えば、島根・開星の野々村直通前監督(甲子園で21世紀枠に敗れて「末代までの恥」「腹を切って死にたい」という名言(迷言?)を放った)が有名ですが、微妙に野々村リスペクトの入った内容になっています。桑田から野々村監督までの相反するベクトルを包括する世界観が必要ではないか…ということで、そのあたりは後編で少し書いてます。
コメント