Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yutoriotsu/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/yutoriotsu/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6114
PLANETSでの連載〈文化系のための野球入門〉「「日本SFの祖」と「日本社会主義の父」がリードした〈野球のポップカルチャー化〉」が公開されました。 | にどね研究所

PLANETSでの連載〈文化系のための野球入門〉「「日本SFの祖」と「日本社会主義の父」がリードした〈野球のポップカルチャー化〉」が公開されました。

お知らせ

告知が遅くなりましたが、連載「文化系のための野球入門」が先週、2本公開されております。

今回は、一見野球と関係のない「SF」と「社会主義」がいかに草創期の野球文化形成に関わってきたのか、そのサワリを書いています。今回は前後編に分けて公開されています。

(前編)

ブロマガ:https://bit.ly/3s3RjaZ

note:https://bit.ly/3rdySRZ

(後編)

ブロマガ:https://bit.ly/3glvQEY

note:https://bit.ly/3gmg50u

これ、意外にもSF/ミステリ界隈から「知らんかった!」という声をもらって、「おお、そうなのか……!」という感じになりました。押川春浪と安部磯雄というのはめちゃくちゃ面白い人物で、一応野球史の本でも触れられていたりはするんですけど、今までのものだと「何がすごいのか」があまり言語化されていなくて、そのあたりも自分としては気になったので、頑張って調べて見通しを出してみました。

押川春浪に関する記述は、2019年に惜しまれながら逝去されたSF作家・横田順彌さんの著作には大いに刺激されています。横田さんのリサーチ力にはとても敵わないですが、横田さんのSF・文学史的文脈と、野球・スポーツの文脈をどうクロスさせて語り直すかが重要で、うんうん唸りながら考えてなんとか少しずつ言語化しています。

またライターの堀越英美さんの著作にもかなりインスパイアされました。ジェンダー文脈もしっかり入れていきたいのです。次回分も書き上がってはいますが、まだまだ当初の計画よりもかなり遅れてしまっているので、少し休みを入れつつ、毎日一歩ずつ積み上げていくしかないな、と思っています。

編集者、ライター。1986年生まれ。2010年からカルチャー誌「PLANETS」編集部、2018年からは株式会社LIGで広報・コンテンツ制作を担当、2021年からフリーランス。現在は「Tarzan」(マガジンハウス)をはじめ、雑誌、Webメディア、企業、NPO等で、ライティング・編集・PR企画に携わっています。
mail: kei.nakano21■gmail.com(■を@に変えてください)
Twitter: @yutorination
Facebook: keinakano21
Instagram: @yutorination
経歴・ポートフォリオはこちら

中野 慧 (Kei Nakano)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました