人類学 オックスフォードで筋トレに励む(谷憲一「人類学徒のオックスフォード研究日誌」第3回) オックスフォードでは研究に励む日々ですが(たまに旅行もしています)、ジムにも毎日通っています。オックスフォードに来る前はほとんど自宅でトレーニングをしていました。その時は床に気を遣いながらゆっくりとバーベルを置いたり、少し軽めの重量でトレー... 2023.09.30 谷 憲一 人類学
社会 Podcast(44)ジャニーズ問題どう向き合う?“業界の片隅“から、メディアの責任を考える Podcast「フリーランスが学ぶ!企業社会の歩き方」の最新回を公開しました。2023年3月のBBCドキュメンタリー放映以降、ますます拡大しているジャニーズ事務所前社長・ジャニー喜多川氏の性加害問題。メディアの責任を問う声も大きくなっていま... 2023.09.29 中野 慧 (Kei Nakano) 社会カルチャーお知らせ
お知らせ ポートフォリオページ(経歴・人柄など)を更新しました このサイトに載せていた自分のポートフォリオページを更新しました。アップデートした内容は下記の通りです。プロフィールテキストをコンパクトにしました。今やっていること、現在の問題関心を最初のほうに追記しました。これまでに構成・編集した書籍リスト... 2023.09.27 中野 慧 (Kei Nakano) お知らせ
社会 Podcast(43)『バービー』をめぐる消費環境の問題とは?『ストーリー・オブ・マイライフ』『セーラームーン』との対照から考える Podcast「フリーランスが学ぶ!企業社会の歩き方」の最新回を公開しました。今回取り上げるのは、アメリカでは大ヒット作となった映画『バービー』。フェミニズム映画として批評されることの多い同作ですが、日米の“コレクトネス“への圧力や、『スト... 2023.09.22 中野 慧 (Kei Nakano) 社会お知らせ映画
漫画 『後ハッピーマニア』4巻まで読んでしまった 仕事の休憩中に読もうと思って(?)、『後ハッピーマニア』をTSUTAYAで借りてきたら、さっき4巻まで全部読んでしまいました。というか最近思ったんですけど、TSUTAYAの漫画レンタルってお財布に優しいですよね。前は欲望のままにKindle... 2023.09.20 中野 慧 (Kei Nakano) 漫画
社会 Podcast(42)東大は奥多摩に移転すべき!? 日本の大学ヒエラルキーと秘密のハイ・ソサエティについて を更新しました(大学と地方創生、米軍基地についての追記あり) Podcast「フリーランスが学ぶ!企業社会の歩き方」の最新回を公開しました。今回のテーマは「日本の大学ヒエラルキー」。なぜ東大は奥多摩に移転すべきなのか? そこにある階層化の問題、ハイ・ソサエティの「いやらしさ」、そして周辺環境について、... 2023.09.14 中野 慧 (Kei Nakano) 社会お知らせ生活
お知らせ ターザンWebで窪塚洋介さんに「腸活」について聞いたロングインタビューが公開されました! ターザンWebで新しい記事が公開されました。今回はなんと、窪塚洋介さんに「腸活」をテーマにインタビューしました。Web限定ロングバージョンです。SNSの"乱れ"と腸内環境についての話から、いまNetflix経由でZ世代にも刺さりまくっている... 2023.09.13 中野 慧 (Kei Nakano) お知らせ(Do) Sports生活
ビジネス Podcast(41)よい企画を考えつくには?オンライン/オフラインのコミュニケーションを考える を更新しました Podcast「フリーランスが学ぶ!企業社会の歩き方」の最新回を公開しました。今回のテーマは「オフラインでコミュニケーションする意味」。企画会議やブレストはオンライン/オフラインどちらでやるのがいいのか? そこに介在する身体の役割とは? ま... 2023.09.06 中野 慧 (Kei Nakano) ビジネスアイデアお知らせ生活
雑記 “一人でいて淋しくない人間になれ!” 今日の午後、仕事をしていてふとこの言葉を思い出した。"一人でいて淋しくない人間になれ!"戦前に韓国や中国の近代化運動を支援した政治団体「玄洋社」の頭目、頭山満(とうやま・みつる 1855-1944)の言葉だ。僕がこの言葉を知ったのは15〜2... 2023.09.06 中野 慧 (Kei Nakano) 雑記
ビジネス Podcast(40)サウナブームが臨界点に達した今、我々は〈暑さ〉とどう向き合うのか? を更新しました Podcast「フリーランスが学ぶ!企業社会の歩き方」の最新回を公開しました。企業社会におけるサウナブームが一巡した感のある昨今。サウナに行ってみたタケモトの感想、これまでのブームの展開、男性と〈暑さ〉との関係……などについて話してみました... 2023.09.04 中野 慧 (Kei Nakano) ビジネスお知らせ生活