Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yutoriotsu/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/yutoriotsu/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6114
横浜は気楽なまちである | にどね研究所

横浜は気楽なまちである

雑記

昔、中高生で通っていた頃、横浜中心部が苦手だったが、今はどうも落ち着く。

東京・資本主義・消費社会の巨大なブラックホール、バミューダトライアングルからほどよい距離感が感じられる。山手線の無限ループがよくないと思うんだよなぁ。山手線が無限にグルグルしてるのって「資本主義には終わりはないんだよ!」という強迫神経症の隠喩なんじゃないか?

そういえば、京都は文化系の圧が強いと感じる。好きだけど、選民思想に支配されているというか、「文化系の世界観が全てじゃ」と迫られている感じ。そうすると、大阪に行くとほどよく落ち着く。

スローライフ×文化系の圧というものを京都や鎌倉には感じる。教養主義とマウンティング、歴史の重み。東京的な強迫神経症の、また違った形での圧。

昔は横浜のことを「何が国際都市や!」と思っていたが、今は「あ〜国際都市だわ」と感じる。

「横浜に住みたい」と言う人のことを「はぁ?なんで?」と思っていたが、住み直してみると案外暮らしやすい。近代化以降にできた街だから、土着性が微妙に薄い。東京って、やっぱり「江戸」だと思うのよね。横浜にはそういう伝統は良くも悪くもないから。

そして昔はここからハワイ、シアトル、サンフランシスコ、上海に行くことができたんだなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました