技術ブログ

WordPressにペイウォールを設置できる「codoc」を導入してみた

いまやたらこのブログの投稿数を増やしているんですが、そのなかでやりたかったのがペイウォールの導入。そう、ブロマガやnoteのように、記事の途中で有料にする機能のことです。 「えっ、今まで全部無料で読めたのに有料にするの?」 いや、そうい...
技術ブログ

「何を言うか」と「誰が言うか」、どっちが大事なんだろう?

フェミニズムの文脈でここ数年、「トーン・ポリシング」という言葉が注目されるようになりました。 この言葉の辞書的な定義はどういうものかというと――。 「ビジネス+IT」の記事で定義されていたので紹介してみます。 差別や抑圧が問題...
お知らせ

朝日新聞「&M」にて永井陽右さん×小川仁志さんの対談構成を担当しました&簡単に振り返り

朝日新聞のWebマガジン「&M」にて、テロ/紛争解決活動家の永井陽右さんと哲学者・小川仁志さんの対談構成を担当しました。 「共感にあらがえ」連載について、ライターの視点から この記事は、永井さんの連載「共感にあらがえ」のなかの企...
アニメ

ふしぎの海のナディア 第2話「小さな逃亡者」

さてさて、『ふしぎの海のナディア』第2話を見ましたので今回も書いていきます。 主人公ジャンはナディアとパリ万国博覧会で出会い、そしてナディアの持つ宝石「ブルーウォーター」を追う謎の3人組から逃げるのを手助けします。 ...
WordPress

CocoonでTwitterカードを横長に大きく表示させる方法

さて、このブログのWordPressのテーマは「Cocoon」なわけですが、記事を書いてSNSで告知していくにあたって、Twitterカードがうまく表示されませんでした。 Twitter上でカード表示が正方形に小さくトリミングされて...
アニメ

赤毛のアン 第1話「マシュウ・カスバート驚く」

はい、ということで『ふしぎの海のナディア』だけでなく、複数の作品を同時並行で観ていこうと思います。課題は『赤毛のアン』。 なぜ『赤毛のアン』なのか これは単に、昔、宇野さんが「『赤毛のアン』は観ておいたほうがいいよ」と言っていたからです...
アニメ

ふしぎの海のナディア 第1話「エッフェル塔の少女」

最近、インプットもアウトプットも圧倒的に増やしたいなと思いまして、ブログの更新頻度を高めることにしました。で、読んだ本とか、観た作品とか、覚えた技術とか、どんどん書いていこうと思います。いろいろ平行して更新することになるかと思いますが、まず...
カルチャー

ファッションについて考えるとき僕の考えること

現在、僕のファッションは極めてテキトーです。 薄々感じていました。今回はそのことについて書いてみようと思います。 どうしてこうなってしまったのか いやちょっと待って、大学4年目ぐらいまで、僕はけっこうオシャレだったはずなのです。 特に一...
技術ブログ

こんなポイズンな世の中で新しく取り組むことをまた一つ発見した件

公園を散歩していたら、遊具に立入禁止テープがベタベタに貼ってあって全然使えない感じになってました。 運動不足が深刻です。僕も、通っていたジムが閉鎖になってしまったので筋トレができなくなってしまい、どうしようかなと思ったんですが、そういえば以...
技術ブログ

WordPressのテーマをSimplicityからCocoonに移行してみました

さてさて、このWebサイトはドメイン取って、レンタルサーバーを借りて運営しています。 サーバーはさくらインターネットで月500円、ドメインは年間3000円ぐらいなので、このサイトの維持にはだいたい年間で1万円ぐらいかかってる計算になり...
発想

寡作であるか、多作であるか

最近、ブログの更新を増やしてみた。 Twitterはいくら更新してもなぜか徒労感があるのだが、ブログは書けば書くほどいいんじゃないか、そんな気が今している。 昔からある議論として、大なり小なり作家としてやっていく人間は、...
お知らせ

【お知らせ】部屋の掃除をしました。

コロナで外出がなかなかできなくなり、おうちにいることが多い昨今。必然的に家事をする時間が増えております。運動にもなるし、部屋が綺麗だと精神衛生上よいですよね。 で、きょうの夜、夕食後に食休みがてら、少し丁寧めに掃除をしていて気...
技術ブログ

2019年分の確定申告やっと終わった!毎年やり方を忘れるので、freeeを使った確定申告の手順を改めて整理した

コロナの影響で2019年分の確定申告の締め切りが、普段より1ヶ月伸びて4月16日までになりました。僕自身、3月は仕事が全然終わらずとても忙しかったので、今日なんとか確定申告の作業にとりかかることができました。 毎年、確定申告をしているんだ...
お知らせ

にどね研究所のYouTubeチャンネルをブランドアカウントに移行しました

さてさていきなりですが、実はこのサイト「にどね研究所」って、学生の頃に僕が「なんかやりたい」「なんかやりたい!!!」って言ってて、それで友人たちとドキュメンタリーを作ったことが始まりでした。 で、その動画を全世界に公開しようっ...
発想

ライティングとお酒

今から約7年前、2013年末に、記念すべき(?)僕のゴーストライターデビュー作、『「絶望の時代」の希望の恋愛学』がKADOKAWAから出版された。 この本のもとになったのは、2012年夏に新宿ロフトプラスワンで行われたナンパ師...
動画

Premiereで動画編集する前の準備。データ整理の方法について。

さてこのブログは、実は最初はTech Blogとして開設したものだった。 以前は、エンジニアリング的な内容も書いていたりした。しかしいつしかその志が忘れ去られた……。というわけで、最近僕は簡単な動画編集などもしているので、動画編集ソフ...
インターネット

ディープラーニングする人間

最近、スキマ時間にTwitterやはてなブックマークを見ていて、今までよりもさらに暗澹たる状況になっているように思った。 相変わらず誰かをターゲットにしたいじめのようなことが行われ、それに多くの人が喝采を送っている。そしてそれ...
映画

『お帰り 寅さん』について

おつかれさまです。そういえばこのブログ、全然更新してませんでした。去年書いた新年の挨拶もない。何か、企画性を持たせようとするとすごく時間かかっちゃうんですよね。もっと気軽に書きたい。そこで、トピック別に最近思ったことを書いていこうと思います...
Exodus

Exodus Baseball ClubのCEOに就任しました。

こんにちは。 さて、このWebサイトは個人でサーバーを借りてドメインを取って運営しており、毎回なにかしらのテーマを設定してブログを投稿してきました。 完全に個人で運営しており、責任も僕一人にあるものです。 最近、今...
社会科学・人文科学

安倍晋三は大衆の鏡像なのか?青木理『安倍三代』

青木理さんの『安倍三代』の文庫版を読んだので、ざっくりと感想です。 読もうと思ったきっかけは、AERAdotに掲載されていたこの記事。 「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルー...
タイトルとURLをコピーしました